今回は何年も前からマレーシアで1番気になっていたザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクション についてレポートします♪
マレーシアのガイドブックでホテルとアフタヌーンティーのカテゴリーでは必ずといっていいほど紹介されていて、この白亜のコロニアルな建造物にお得意の一目ぼれを致しまして^^
KLへ旅行するときにはこちらに滞在したりアフタヌーンティーをしてみたいー♪っと夢見ていましたが、約2年前からデュアルライフを始めて定期的にマレーシアで長期滞在をするようになり、憧れだったこちらのホテルでステイケーションやアフタヌーンティーを実現することができました(*´▽`*)
ステイケーションでは自分へのバースデープレゼントとしてラウンジの利用できるお部屋に滞在したので、①お部屋編②ラウンジ&朝食会場編③アフタヌーンティー編の3部構成でレポートしますのでご覧くださいませ!
①ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクション ジュニアスイート お部屋
②ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクション クラブラウンジ&朝食会場
③ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクション アフタヌーンティー ←今回はこちら
※アフタヌーンティーのレポートは過去にレポートしたものをリライトしています。
場所
ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクション
2F ティーラウンジ
※前回レポートしているクラブラウンジは奥のドアの向こう側です。
①ティーラウンジ
②ドローイングルーム
③オーキッドコンサバトリー
の3か所のお部屋から選ぶことができます。
アフタヌーンティーはお国柄のマレー式と王道の英国式の2種類あり、どちらも体験しましたので順番にご紹介します。
マレー式アフタヌーンティー
マレー式を利用したときは念願のマレーシア生活を始めて早々に1人で訪れました!
通常ならティーラウンジを利用しますがこのときは予約でいっぱいだったようで…
右側のドローイングルームへご案内していただきましたm(_ _)m
※このとき追加料金は発生しませんでした。
クラシカルなインテリアはブラウンベースで統一感があってとても素敵。
とても落ち着いていました。
お部屋に入った時点では貸し切り状態でしたが、後に満席になりました。
お庭を眺められるこちらのお席でアフタヌーンティーをいただきました。
席に座るとの小さなナフキンを掛けていただけるのですがこちらがとても可愛らしいです^^
それなのに写真撮り忘れたという。しかも2回とも...安定のポンコツっぷり
このときは曇りでしたが、アフタヌーンティーをいただいている間はスコールでした。
マレーシアあるある。
3段ティースタンド
ゴールドスタンド×ガラスプレート
一見英国風ですが、タンドリーチキンが何ともエキゾチックで新鮮(*´▽`*)
ティーは1種類なので選択肢はありませんが、ティーポットはこのように温められているので、常にあったかい状態♡
お替わりも自由です。
左側はしっとりマフィン、右側はのスイーツは中が酸味のあるクリームでとても美味しかった♪
スコーンはさくさく系
安定のクロテッドクリームと一緒にいただきました^^
サンドウィッチ
昔は苦手だったけど、アフタヌーンティーでいただくようになってから食べられるようになりました。
これだけだと分かりにくいですが、トマト系サンドでした。
ハードパン、嬉しい♪
このあたりがマレー色強いですね。
キッシュやタンドリーチキン、
そしてスコッチエッグ (ウズラの卵入りのミンチカツ)
アフタヌーンティーが大好きなわりに実は甘い物がそれほど得意ではないので(少しで充分)、甘い物ばかりではなく様々な味つけのおかず系を交互に食べていると永遠に食べ続けていられるからです( *´艸`)
マジェスティックのマレー系は甘みの強い物が少なく、スイーツ~おかず系までバランス良しでフォトジェニックな見た目だけでなく、味もとても良かったです!!
スポンサーリンク
英国式アフタヌーンティー 期間限定クリスマス
英国式のときは日本から遊びに来てくれたお友だちと訪れました。
クリスマスを過ぎていましたが、マレーシアでは旧正月近くまでクリスマスのデコレーションが続きます。
ピアノ生演奏を目の前で聴ける特等席でした♪
相変わらず美しい(´艸`*)
2人分でこちらのセットでした。
おかず系が別のボックスに入っていました!
スコーン
サンド系
とにかく ラブリー
このあたりがクリスマスらしい。
ツリー部分のグリーンは甘いチョコレートでした!
1つずつなので、半分ずついだたきました♪
エクレアやパンナコッタ
この大きさならペロっと食べられます。
サンド系は5種類。
こちらはお互いに食べたいものを食べるという形でいただきました。
サーモンサンドが美味しかった♪
前回のマレー式のときと同様にキッシュやスコッチエッグがあって嬉しかったです♪
真ん中はゴマ団子。
英国式、それも期間限定のクリスマスバージョンというレア度の高いものをいただきましたがこちらもとても素敵でした^^
料金は2500円前後だったと記憶しております。
あとがき
ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクションでのアフタヌーンティーはクラシカルで落ち着いた雰囲気、メニュー、接客など総合的にとても素晴らしかったです(*´▽`*)
色鮮やかな蘭の花がたくさん飾られているこちらの温室風のお部屋はオーキッドコンサバトリールーム。
料金も他のお部屋より少々お高めですが1番人気なので、こちらはかなり前から予約をしておかないと入れないようです。
オーキッドに囲まれた華やかな空間、いつかはこちらでティータイムを過ごしたいです( *´艸`)
マレー式も英国式もどちらも良いですが、マレーシアに滞在するなら、せっかくなので貴重なマレー式に挑戦してみるのもアリだと思います!
ステイ、アフタヌーンティーともに再訪できるときを心から楽しみにしています(*´▽`*)
ザ マジェスティックホテル クアラルンプール オートグラフコレクションのレポートは3部構成のため長くなりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございます!
ご覧いただきありがとうございます!
ブログ更新の励みになるので"そらやん"をクリックして
応援よろしくお願いしますm(__)m
💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎
少しだけ宣伝です( *´艸`)
現在わたしは大手ファッションサイト『BUYMA』でfabulous-butterflyという名前でパーソナルショッパーとして活動中です。
ヨーロッパブランド(VERSACE・Dolce&Gabbana・BURBERRY・Paul Smith・MOSCHINO・DIESEL・ Maison Margiela・MONCLER・Acne Studios・Anya Hindmarch・など)に力を入れていて
通年人気のiPhoneケース・革小物・ジュエリー、2019-2020AWアイテムを良心価格で出品中です。
🌏買付け先が海外のもの
国内より海外の販売価格の方がお安い商品
国内に入荷されていない商品
国内では完売(販売終了)しているが海外には在庫のある商品
など
🗾買付け先が国内のもの
(限られた)実店舗でのみ入手できる商品
国内公式オンラインショップで完売しているが、出品者の近隣地域で入手できる商品
オンラインショップの納期より早く買付けをして発送のできる商品
など
㊙ココだけの話
買付け実績を積んだおかけで各ブランドやデパートから優遇されるようになり、VIP価格で買付け可能な商品もあります。そのため他のパーソナルショッパーよりお安く出品できている商品が多いです(^^)
↓詳細はこちらからどうぞ 🦋 ↓
ご質問や在庫確認、リクエストはいつでもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎
Instagram始めました📷
飛行機好きの空美として空活をした時の1枚🛫
ブログに書くほどではない旅先や日常でのちょっとした1枚🌺
などを投稿しています!
♡やフォローはお気軽にどうぞ(^^)