ウェスティン ランカウイ リゾート&スパ
前回につづき今回もマレーシアのリゾート地・ランカウイ島で滞在したウェスティン ランカウイ リゾート&スパについてレポートします♪
今回はスパ&お食事編です。
このフライトでランカウイへ訪れました。
ウェスティンホテルはマリオットボンヴォイのプレミアムクラスのホテルで、世界中の主要都市で開業されている印象です。
マリオット公式サイト
今回は写真がかなりたくさんあるため、3回に分けて書きます。
①マリオットチタン特典・館内・ビーチ
②お部屋
③スパ・お食事 ←今回はこちら
場所
まずはランカウイの場所について。
ランカウイはマレーシアの北西に位置し、首都クアラルンプール(以下KL)から飛行機で1時間程のところにあるアンダマン海にある小さな島。
本土と橋で繋がっているペナンよりさらに北西にあります。
ウェスティン ランカウイ リゾート&スパはランカウイ国際空港から車で約30分のところにあります。
今回空港からホテルまでマレーシアで使える配車アプリ"Grab"で移動しました。
ご参考までに...Grabだと平日のお昼で往路、復路ともにRM25(約750円)・約30分でした。
※Grabは時間帯や道路状況により利用料金が変動するので、あくまでも目安としてお考えくださいませ。
※2022年6月時点 RM1=約30円
Westin Langkawi resort and spa
Jalan Pantai, Jalan Dato Syed Omar, 07000 Langkawi, Kedah, Malaysia
+6049608888
宿泊時期
2022年6月上旬 1泊
スパ
"heavenly spa(ヘブンリースパ)"は世界中のウェスティンホテルに入っていますが
ランカウイのウェスティンは広大な敷地にヴィラ風の佇まいなのが素敵で、とても気になっていていつか訪れてみたいと思っていたのがようやく実現しました(*^^*)
そうそう、実はウェスティン ランカウイ リゾート&スパには1軒家のヴィラタイプのお部屋もあります。
こちらは割高ですけどね 涙
ホテルからスパまで写真のカートで移動しました。移動時間は5分くらい。
コンシェルジュにお願いをすれば手配していただけました。
今回1泊2日の滞在でヘブンリースパを2回利用しました。
1日目の夜はマリオットチタン特典のサービスで受けられるマッサージ(10分)
※マリオットプラチナ以上の方が対象です。
2日目の朝はアロマセラピーマッサージ(90分)
1日目にいたのは短時間で写真をあまり撮っていないので、先に2日目の方について書きます。
天国へ...(*´ω`*)
リゾートならではの開放感!


受付
カウンセリングタイム
写真左側の建物でカウンセリングを受けたあと、右側の施術ルームへ移動しました。
スマホをロッカールームへ置いたまま施術ルームへ行きその後もセラピストさんとお話に夢中で写真撮っていなかったけれど流れは以下の感じ。
エッセンシャルオイルやアファメーションストーン(メッセージ付きのストーン うつぶせになったときに顔の下に見えるように置いてくださっている )を選択。
↓
フットバス
↓
全身ハンド&アロママッサージ
↓
少しだけヘッドマッサージ
お上手なセラピストさんに身も心もしっかりほぐしていただきました^^
初めエアコンの温度の低さが気になりましたが(病的な寒がりなので)、きちんと伝えたら調整していただけました。
施術後はジンジャーティー&グリーンレーズンをいただきながらまったり。
ローズも添えられていました♪
スポンサーリンク
1日目の夜のマッサージはこちらのソファーで受けました。
まわりは水なので落っこちないように気を付けないと...ですが、ここまでのアプローチが粋ですね♪
美しいビーチで波の音をBGMに肩や頭をマッサージしていただきました。
あっという間でしたが、癒やされました(*´ω`*)
ジンジャーティー&グリーンレーズン
そしてローズ添え♪
サービスなのにここまでしていただけるなんて( *´艸`)
このサービスはマリオットプラチナ以上の方が対象なので、是非受けられることをおすすめします!
また一つお気に入りのスパを見つけました(*´▽`*)
他にもマレーシアでお気に入りのスパはポートディクソンの
アビリオンポートディクソンのavi spa ↓
マレーシア大好き!行ってみたい!
って方はこちらをクリックしてね♪
お食事
ウェルカムドリンク
マリオットチタン特典でロビーにあるBreeze Loungeでウェルカムドリンクをいただきました。
16:00~18:00の間に利用可能です。
※2022年6月時点
お部屋に置かれていたウェルカムスイーツも持ち込み許可をいただいたのでトロピカルなモクテルとともにいただきました!
この景色を眺めながらスイーツタイム
島がポコポコ見えているのがランカウイの象徴でとても魅力的!
お天気に恵まれて本当に良かった!
ディナー
ヘブンリースパでトライアルのマッサージを受けてホテルへ戻っている間、美しいマジックアワーを眺めることができました。
ディナーはプールサイドにあるレストラン"Tide"へ
ステーキハウスレストランですが、インビザライン矯正で硬いものがまだしんどい時期だったので...
最近少しずつ、ゆっくりですが食べられるようになってきました。
プラウン タリアッテーレをいただきました。
エビ、ガーリック、トマトなどしっかり入っていて美味しかったです。
マレーシアでは日本ほど美味しいパスタが食べれないのでありがたかった!
パンとサラダ付きで2500円くらい。
スポンサーリンク
朝食
朝食会場はフロント前の螺旋階段を降りたところにある"Seasonal Tastes"
ウェルカムギフトで選択した朝食サービス。
ブレックファストビュッフェ
営業時間 7:00~11:00


ナシレマッ&ヌードルステーション
お国柄( *´艸`)


コールドミール


広いレストランで通路にゆとりがあって快適でした。


トロピカルなドリンクたち
瓶入りのものはビジュアルに惹かれるw
サラダ、オムレツ、フルーツ、ヌードルなどあれこれと。
1つ上のドリンクコーナーからキウイジュースをいただきました。
どこのホテルに滞在していつも同じようなものを選んでいる気がしますがw、美味しいのでついつい^^
食後はパンプディング
パンもプリンも特に好きというわけではないけれど、パンプディングやフレンチトーストは大好きなんですよね^^不思議!
あとがき
マレーシアには旅行や長期滞在でたくさん滞在していますが、ランカウイ島は今回が初めて!
行きたいっと思いながらもなかなかタイミングが合わず、この時の長期滞在でようやく実現できました。
ウェスティン ランカウイ リゾート&スパはお部屋は少々レトロではあるけれど、ガーデンやビーチなど自然がとても豊かなので、特にどこかへお出かけせず館内でお散歩しているだけでも充分満喫できました。
念願だったヘブンリースパも本当に天国へ行ってしまいそうなくらい素敵な空間で非日常を味わえました。朝食後にヘブンリースパで施術していただいたあとは出発時刻ぎりぎりまでビーチを眺めながら歩いているだけで至福のひととき(*´ω`*)
価格は1泊あたり約20000円、スパは約14000円でした。
※2022年6月時点。
ランカウイのラグジュアリーホテルのなかではお値打ちな方だと思いますが、マリオットの上級会員にとっては特典がかなり充実しているので満足度の高い滞在になるかと思います!
次回はこの特典の1つでもある空港ラウンジのことも含めてランカウイ→KLのフライトレポートを書きます♪
THEオーソドックスなリゾートホテルなので、お子様連れのファミリーでも一人旅でも、そしてランカウイが初めての方でも安心して滞在できるので是非選択肢の1つに!
次回ランカウイへ訪れるときはもう少し時間を掛けて島内を巡ってみたいです^^
オススメのポイントサイト
今回のウェスティン ランカウイ リゾート&スパをはじめマリオットボンヴォイ公式ホームページで予約をするときは、モッピー・ハピタス・ちょびリッチなど各ポイントサイトを経由するとポイントバックを受けることができます。
moppy(モッピー)
Hapitas(ハピタス)
OTAで予約をするならBooking.comがおすすめで、モッピーやハピタス経由が安定して高ポイント(8%前後!)です。パーセンテージはその時々で変化があるため要確認です。
moppy(モッピー)
hapitas(ハピタス)
ご覧いただきありがとうございます♪
果たして本日は〇位かしら・・・?!
ブログ更新の励みになるので"そらやん"をクリックして
応援よろしくお願いしますm(_ _)m
はてなブログのランキングに参加中♪
こちらのクリックも併せてお願いしますm(_ _)m
楽しくブログを書き続けるモチベーションにつながっています^^