ちょっとだけ、南国を離れます。。。
本日の夜便でバンコクから出国します。
温暖な気候がスタンダードになっている現状から、極寒な気候の元へ適応できるのか...
はじめは3月中旬までぶっ通しで滞在する予定でしたが、色々考えてみて諸々メンテナンが必要だと判断のうえ帰国予定を入れました。
思っていた以上にメンテナンスや予定が増えたので、このタイミングで帰国予定を入れていて良かったです。
また1月末に南国に戻ります(*^-^*)ノ
アイコンサイアム、本日も行ってきました!
デパート内に水上マーケットもあります♪
リバーサイドは6年ぶりに訪れましたがシャトルボートの行き交うチャオプラヤー川はアジアらしい風景で素敵。
今回は長期滞在だったので費用を抑えめにしてリバーサイドの近くのシーロムに滞在しましたが(それでもサパーンタクシン駅から徒歩10分圏内!)、次回はリバーサイドに滞在したいです。
プルマン バンコク キングパワー エグゼクティブラウンジ編
ホテルのクラブラウンジや特典でスワンナプーム国際空港のキングパワーラウンジを利用できたのでそのラウンジについても含めて全2回に渡ってレポートします!
①プルマン バンコク キングパワー エグゼクティブルーム
②プルマン バンコク キングパワー ラウンジ&スワンナプーム国際空港 キングパワー ラウンジ ←今回はこちら
※現在滞在中のホテルではありません。
ラウンジは最上階の20Fにあります。
ウェルカムドリンク
一気に涼をとることができました。
ラウンジ内
風景
安定のHONDA
AJINOMOTO
宿泊したお部屋の3~4室隣がラウンジだったので似たような感じでした(^^;
カクテルタイム
ここの壁に面しているソファーを利用しておりました。
中学時代から壁にもたれられる端っこがmy定位置だったので、大人になった今でもついつい選んでしまいます。
ドリンク類
ソフトドリンク
アルコール
ホットドリンク
フード類
ホットミールやブレッド類
コールドミール
並べ方が美しい。
こちらをいただきました。
シャンパン♡
レモンミントソーダ♡
おつまみ~フルーツ~スイーツまで美味しくいただきました。
食後のミントティー
ミントの爽快感が大好き♡
ビュッフェ等であれば必ず選んでるほど。
ブレックファースト
ロータス?!
こちらをいただきました。
エッグベネディクトはオーダーしました。
フルーツたくさんで朝から幸せでした♡
プルマンのエグゼクティブラウンジはとても清潔感があって美しい。
ドリンクやフード類のレイアウトも個人的に好みで、美味しいものばかり。
このときはラウンジのゲストが少なかったので静かに過ごせて良かったです(^^)
プルマン バンコク キングパワー エグゼクティブルームの特典
かなりお得な特典ばかりなので、こちらに宿泊するならエグゼクティブルームをおすすめします。
最終日にチェックアウトした後に荷物を預けてアフタヌーンティーへ行ったのですが、荷物を取りに戻ったあと、空港へ行くまで(今日これから利用するフライトと同じく夜便)ラウンジでお食事やお茶をして良いよとのことでした!!
※タイミングによるかもしれません。
お茶だけいただいてスワンナプーム国際空港へ向かいました。
スポンサーリンク
キングパワーラウンジ編
スワンナプーム国際空港のAにありました。
マガジン類
お手洗い
ドリンク
バタフライピー発見♡
フード類
こちらをいただきました。
ほうれんそうのポタージュ
ソムタム(タイ料理のサラダ 好き♪)
LAYのポテチ
ドリンクはもちろんバタフライピー♡
こじんまりしておりましたが、搭乗ギリギリまでゆっくりくつろげました。
ホテルのラウンジだけでなく、空港のラウンジまで利用できるのはとてもありがたいサービスですね♡
ラウンジのあるAからJALの搭乗ゲートのFまで思った以上に距離があり、到着したときはファイナルコールでした(^-^;
~バンコクや関連の記事はこちら~
ご覧いただきありがとうございます!