🌏ワンワールド修行の旅✈️
— 𝐊𝐀𝐍𝐀🦋デュアルライフin沖縄 旅行🌏🏨✈️🌺⚾️オリックス 楽天ROOM開始💗 (@tropica_na_0223) 2022年5月26日
ついについに
マレーシアへ🇲🇾😭
そらやん(イラスト)にご挨拶してドキドキしながら国際線に搭乗したけれど、フライト中は爆睡😴
機内食はチキン🍱
只今国内線の乗り継ぎ待ち🛩
✈️8レグ目
🇯🇵JAL(機材はマレーシア航空)
🗾関西→クアラルンプール
💺A330-300 pic.twitter.com/FfSglWhhTU
🌏ワンワールド修行の旅✈️
— 𝐊𝐀𝐍𝐀🦋デュアルライフin沖縄 旅行🌏🏨✈️🌺⚾️オリックス 楽天ROOM開始💗 (@tropica_na_0223) 2022年5月27日
KLIA乗り継ぎ専用のイミグレでは並ぶことなくMySejahteraの提示も求められず、滞在期間を聞かれただけ‼️あまりにもあっさりで拍子抜けしたけれど、無事入国できて昨夜からペナンにいます💃
✈️9レグ目
🇯🇵JAL(機材はマレーシア航空)
🗾クアラルンプール→ペナン
💺B737-800 pic.twitter.com/gzii0ZnXXo
おかげさまで無事にマレーシアへ入国を果たし、現在はペナン島にいます!
プチハプニングはありつつも受動的に淡々と日本で過ごしていた頃に比べると、能動的かつ刺激的で生きていることを実感しながら2年振りのマレーシアをのんびり楽しんでいるところです^^
こちらの写真は現在から長期滞在で利用しているホテルのお部屋からの景色。
ところどころブルーオーシャンが見えていて、ペナンの中心地ジョージタウンや対岸のバターワースを一望できてとても素敵です♪
まだまだ先になりますが、たっぷりホテルレビューします^^


先週はリゾートエリアにあるビーチ直結のスタバでお食事しました。


昨日はようやくジョージタウンへ繰り出せたので両替をして(今朝までマレーシアリンギット持っていませんでした(^^;)SIMカードも入手(現金でしか買えない)できたのでようやくマレーシアで生活できそうです。
その帰りに少しだけジョージタウンをじゃらんじゃらん(マレー語でお散歩)してバタフライを捕獲しました♪
ペナンのホーカーで有名なガーニードライブへ🐾
— 𝐊𝐀𝐍𝐀🦋デュアルライフin沖縄 旅行🌏🏨✈️🌺⚾️オリックス 楽天ROOM開始💗 (@tropica_na_0223) 2022年5月30日
毎日がお祭りみたいでエネルギッシュな場所🪅
キティちゃんのサテーw🥹
ペナン名物アッサムラクサ🍜
大好物のアッサムボーイ🍹
食べ始めた途端、バケツをひっくり返したようなスコールが降り出した😂 pic.twitter.com/c5iHQQRFB4
ホーカーにも行きましたよ♪
昨日は日中に何度もスコールがあり、夜はもう大丈夫かなっと思ってホーカーでお食事しましたが最大級のスコールや雷があり本当ビックリしました(;´∀`)
また少しずつマレーシアのことを色々UPしていきます!
twitterにはリアルでUP中なのでチェックしてみてくださいね♪
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
前回につづいて今回も2021年12月に滞在したオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ についてレポートします♪
【公式HP】
www.okinawa.oriental-hotels.com
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ は2021年12月に2回訪れ、1回目と2回目ではカテゴリーの異なるお部屋に滞在しました。写真がたくさんあるため、2回に分けて書きます。
①施設・1回目のお部屋(スーペリアルーム)
②2回目のお部屋(クラブルーム)・クラブラウンジ・お食事 ←今回はこちら
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ クラブルームの特典
今回オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ にはクラブルームで滞在したので、色々な特典を受けることができました。
ただ今回はリブランド後にソフトオープンのような感じで簡易的に営業されていたため現在の特典とは少々異なる箇所もあるかもしれない旨をご了承くださいませ。
※2021年12月時点のものです。
アーリーチェックイン&レイトチェックアウト
クラブルーム専用のカウンターでチェックイン可能でした。
そしてレイトチェックアウトは12:00でした。
スパ滞在中利用無料
前回のブログに書いた有料(1泊1500円)のスパが滞在期間中無料で利用可能です!
これはとても嬉しかったです^^
ラウンジアクセス
今回利用したラウンジ"OCEAN"はソフトオープン時の仮設のもの。
朝食・ティータイム(ラウンジを使えたのはこの時間帯のみ)・カクテルタイムにフードプレゼンテーションがありました。
ラウンジについては後ほど^^
その他
それから、ショップで利用可能な500円分のお買いもの券や連泊特典(2泊以上)で沖縄美ら海水族館チケット(お一人様1滞在1枚)もいただきました!
ギフトの特典まで太っ腹で驚きました^^
一休.comダイヤモンドの会員特典
※公式サイトより拝借
今回オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ のクラブルームは一休.comで予約をしました。
そのため一休.comダイヤモンド会員は上記のクラブルームの特典に加えて、一休comダイヤモンド特典も受けることができます!
わたしは一休.comダイヤモンド会員なので今回はウェルカムギフトでJimmyのケーキ(1つ上の写真のもの ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキが大好きだから嬉しかった♪)、ハーフワイン(アルコール飲まないのでソフトドリンクを2杯いただきました。こちらはマンゴー系のモクテル)の特典を受けました。
今回は利用していませんが、駐車場無料やルームサービス10%OFFもあります。
一休.comダイヤモンド会員の方は一休.comで予約をするという選択肢もアリですね♪
スポンサーリンク
クラブルームは14F・15Fの高層階にあり、今回のお部屋は15Fでした。
館内のエレベーターも14Fと15Fはカードキーをタッチしないとボタンを押せない仕組みになっています。
お部屋
No.1528
お部屋全体


クラブルーム 44.6㎡ 禁煙
プリンセス系のデザインでホワイトで統一されたお部屋。
気分が上がるっ(≧▽≦)
1つひとつ見ていきましょう^^
クローゼット
スーペリアルームと同じくドア2面分。


スリッパ、セキュリティーボックス、アイロン、ヘルスメーターなどあると嬉しいものは充分揃っています。
洗面台


水回りはスーペリアルームと同じなので割愛します。
アメニティ
歯ブラシ・シェイバー・ブラシ・コットンセットはスーペリアルームと同じ。
クラブルームだとバスソルトやマウスウォッシュ、ボディタオルがありました。
収納スペース
形はスーペリアルームと同じだけど、ホワイトだと印象が変わりますね!
ドリンク類
クラブルームにはエスプレッソマシーンが設置されています。
ティーはディルマのtシリーズ
冷蔵庫&収納スペース
スポンサーリンク
ディスク&チェアー
ホワイトの猫足だとかわいさがグンと上がりますね(・∀・)
チェアーはこんな感じ。
ベッド
スーペリアルームのときはツインでしたが、今回はキング。
天蓋付きのプリンセスベッド
本当可愛くて、これだけで非日常感が一気に増す⤴
サイドテーブルもホワイトの猫足♪
ターンダウン


クラブルームでは夕方にターンダウンサービスがありました。
こちらは事前に希望の時間帯を聞かれたので、ディナーへ行く時間帯にお願いしていました。
照明がナイト仕様になり、スイーツ(紅イモ ちんすこう)とハーブティー(ローズヒップ&ハイビスカス)を置いてくださっていました☆彡
ソファー
オットマン付きのこちらと
ロングソファーの2種類あります。
ぼーっと景色を眺められて良かったです♪
お部屋からの景色
バルコニー付き、嬉しいね♪
本当自然豊かな環境^^
スポンサーリンク
クラブラウンジ
今回利用したラウンジ"OCEAN"はソフトオープン時の仮設のもの。14Fのクラブフロアの1室で営業されていて、クラブフロアのゲストのみルームキーで入室が可能が可能でした。
今回の仮設ラウンジはある意味レアなものになります。
営業時間帯は10:00~18:00頃迄だったかな。
こじんまり。
バルコニーにもお席がありました♪
ドリンク類はコーヒー・ティー・ジュース(ペプシやフルーツ系)などソフトドリンクのみ。
茶器ではなく紙コップが置かれていました。
スイーツは個包装のゼリーやケーキなど。
バルコニーでいただきました。
御菓子御殿の紅いもタルトは沖縄みやげでおなじみですね♪
ラウンジからの景色
リゾートエリアの高層階のラウンジでバルコニーに出られるのはポイント高い!
サンセットもきれいに見えました^^
スポンサーリンク
お食事
Qwachi(クワッチー)
今回滞在したとき、唯一営業されていたビュッフェ式レストラン。
クワッチ―は沖縄の方言で"ごちそう"とのこと。
朝食 6:30~10:30(10:00L.O.)
昼食 11:30~14:30(14:00L.O.)
夕食 17:30~21:30(21:00L.O.)


明るくて開放感があって良き。
朝食
沖縄料理
大好物のクーブイリチ―もありました!
島野菜のしゃぶしゃぶ
エッグステーションのオムレツがとても美味しくて4泊ともいただきました!
特にオキナワン(ゴーヤ・ランチョンミート・チェダーチーズ)がお気に入り♪
ランチ
1回目のステイのときは到着したのが12時台でチェックインの時刻(15時)よりも随分早かったので、こちらでランチをしました。
ランチの時間帯はシェフオリジナルのおいしいクリームパスタがありました^^
ディナー
クラブラウンジのいわゆる"イブニングカクテル"はアルコール類と軽食程度だと思いきや、まさかのディナービュッフェでした!
といわけで2回目のステイのときはありがたくいただきました。
※2021年12月時点
中央のしゃぶしゃぶはライブキッチンで調理されていたもの♪


麻婆豆腐、担々麺など辛い物をたくさん食べた後はケーキや杏仁豆腐などのスイーツがマスト(´艸`*)








ビュッフェの雰囲気はこんな感じ。
クワッチ―を山盛りいただきました^^
今回10数年振りにオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパへ再訪しましたが(12月に2滞在!)可愛らしいピンクの三角形の建物、天井の高いロビーや天窓、クラシカルなお部屋、広いプールなどマリオット時代と何も変わっていなくて本当懐かしくなりました^^
最寄りのかりゆしビーチから徒歩10分ほどの高台にありますが、高台にあるからこそ(しかも建物の高層階)ブルーとグリーンの絶景を楽しめます。
お食事はとても美味しかったし、スパで色々なお風呂やサウナを楽しめたし、今回のように海やプールに入れないオフシーズンや台風シーズンのときでもオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパだと気候に関係なくステイケーションできるのでとても良いと思います^^
今回スーペリアルームは7515キャンペーンで素泊まり1泊6000円(朝食はクーポンでお支払い)、クラブルームは一休.comのプロモで1泊12500円でした!
12月の前半の平日でオフシーズンというのもあったと思いますが、キャンペーンを活用できたおかげでありがたいほどお安く滞在できました。
※現在は最低料金がそれぞれ2倍くらいの価格です。
今回のクラブルーム1泊12000円は特典だけでこの価格以上の価値があるのではと思ってしまうほどお値打ちでしたm(_ _)m
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパは2022年春に本格的にグランドオープンし、ラウンジもオシャレに生まれ変わったたようなので、また再訪してみたいです^^
沖縄旅行、ホテルステイをふるさと納税で楽しむのもアリですね♪
|
|
|
おすすめのポイントサイト
一休.comで予約をするなら楽天リーベイツやmoppy(モッピー)経由が安定して高ポイントです。
楽天リーベイツ
moppy(モッピー)
しばらくは海外→日本→海外...っと交互に投稿しますm(_ _)m
ご覧いただきありがとうございます♪
はてなブログのランキングに参加中♪
こちらのクリックも併せてお願いしますm(_ _)m
楽しくブログを書き続けるモチベーションにつながっています^^
楽天ROOMも覗いてみてね♪

~関連記事はこちらからどうぞ~